東栄住宅ブルーミングガーデン

長期優良住宅

国が定めた7つの技術基準を
クリアした認定住宅です。

長期優良住宅とは、「良い家を作って、きちんと手入れをして、長く大切に使う」ことを目的とした認定制度で、
国が定めた7つの基準を満たしたした住宅が長期優良住宅として認定されます。
東栄住宅はパワービルダーで取得数No.1です!長期優良住宅のことなら私たちにお任せください。

長く住み続けるための基準が「長期優良住宅」。国が定めた7つの認定基準をクリアした住宅を認定する制度です。東栄住宅は「長期優良住宅」の厳しい条件に、標準仕様で適合。家計に嬉しいメリットもたくさんあります!住宅性能評価で住宅選びを安心に!東栄住宅のブルーミングガーデンをぜひ覗いてみてください。         

長期優良住宅のメリット1 国が定めた7つの技術基準をクリア

長期優良住宅として認定を受けるためには、国が定めた7つの技術基準をクリアする必要があります。
東栄住宅のブルーミングガーデンは下記基準で取り組み、技術基準をクリアしております。

7つの技術基準と東栄住宅の取り組み

技術基準   長期優良住宅基準   東栄住宅の取り組み
1耐震性地震に強く倒壊しない
  耐震等級2以上  
CLEAR
  • 耐震等級3(倒壊防止)
  • 耐震等級3(損壊防止)
2劣化対策安心して長く暮らせる劣化しにくい構造
  劣化対策等級3相当  
CLEAR
  • 劣化対策等級3
3維持管理性メンテナンス性に配慮した設計
  維持管理等級3相当  
CLEAR
  • 維持管理等級3
4住戸面積生活する上で必要な広さを確保
  75m2以上  
CLEAR
  • ※一部3階建て等で該当しないものがあります
5省エネルギー性断熱性能が高く地球と家計にやさしい
  断熱等性能等級5
一次エネルギー消費量性能等級6
 
CLEAR
6居住環境地区計画等への適合
  所割行政庁が審査  
CLEAR
7維持保全管理定期的な点検・補修等の計画を策定
  点検の時期、内容を定める  
CLEAR
  • 10年間で4回の無料メンテナンス

長期優良住宅は、定められた技術基準をクリアしなくてはならないこと、申請書類の作成や規定の厳しさもあり、長期優良住宅を数多く手掛けるのは、分譲住宅メーカーには特に難しいとされています。 そのような中で、以前より住宅性能表示に取り組んでいた東栄住宅は、長期優良住宅に取り組むためのノウハウと体制を備えているため、全棟技術基準をクリアしております。(※一部3階建ての物件など住戸面積を満たしていない場合があります。)

長期優良住宅のメリット2 税制面で優遇が受けられる

長期優良住宅の認定を受けることで、住宅ローンの金利優遇、税金面の優遇が得られるなどの、金銭的なメリットが大きいのも魅力です。

東栄住宅 長期優良住宅 その他の住宅
住宅ローン減税

所得税から年間31.5万円、13年間で最大410万円の控除を受けることができます。

※2025年12月31日までに入居

控除率0.7% 控除期間13年間
借入限度額4,500万円 最大控除額410万円
ZEH 省エネ基準
適合住宅
省エネ基準
未満
控除率0.7% 控除期間13年間
 
最大控除額319万円
借入限度額3,500万円
最大控除額273万円
借入限度額3,000万円
借入限度額0万円

令和5年末までに新築の建築確認を受けた住宅で令和6・7年末までに入居する場合は借入限度額2,000万円、控除期間10年間

固定資産税

長期優良住宅として認定を受けた住宅では、固定資産税の減額措置期間が、通常の3年から5年間に延期されます。

※2024年3月31日までに入居

減額率50%
減額適用期間5年
減額率50%
減額適用期間3年
フラット35Sによる金利優遇

フラット35S適用。通常のフラット35と比べて、当初10年間は金利が引き下げられます。
※金利の引き下げ幅は物件やご家族構成、エリアでの合計ポイント等によって異なります。詳しくは営業担当者にご相談ください。

※2022年10月1日以降の借入申込受付分から適用

2ポイント:当初10年間▲0.25%

3ポイント:当初5年間▲0.5%6-10年目▲0.25%

4ポイント:当初10年間▲0.5%
条件により引き下げになる場合もあり。

長期優良住宅のメリット3中古市場では長期優良住宅が有利

中古住宅として売却するときでも、長期優良住宅の認定を受けていることで評価に差が出ることもあります。 『丈夫な造りをしています』というだけでは、信憑性がありませんが、「長期優良住宅」認定済住宅となれば、上記で説明した耐震性や耐久性、維持管理の容易性等を証明することができ、メンテナンスの記録も残されているため、流通時にはプラスの材料となるでしょう。

長期優良住宅のデメリット 取得には時間とコストがかかる

長期優良住宅の申請手続きには、1ヶ月程度の時間と費用が余計にかかります。また、技術基準をクリアするために建築コストが高くなり、完成後の定期的な点検も必要になります。さらには、長期優良住宅の取得に対応できないメーカーも多くあります。

その点東栄住宅なら安心!

引き渡し時に長期優良住宅としての認定を既に獲得しているのでこのような手間やコストが発生する心配もありません。

  • ※一部、取得に対応できない住宅もございます。(住戸面積で認定基準を満たしていない場合や計画道路がある物件など)

長期優良住宅
取得戸数 全国3位!
耐震等級3取得数 全国6位!

長期優良住宅は、定められた建築基準をクリアしなくてはならないこと、申請書類の作成や規定の厳しさもあり、長期優良住宅を数多く手掛けるのは、パワービルダーには難しいとされています。
そのような中で、以前より住宅性能表示に取り組んでいた東栄住宅は、長期優良住宅に取り組むためのノウハウと体制を備えているため、全棟技術基準をクリア。
※一部、取得に対応できない住宅もございます。(住戸面積で認定基準を満たしていない場合や計画道路がある物件など)

昨年の調査結果でも大手ハウスメーカーと並ぶ3位、耐震等級取得戸数 全国第6位となりました。

2022年度 長期優良住宅戸数

  1. 1住友林業8,057
  2. 2タマホーム6,151
  3. 3東栄住宅4,649
  4. 4三井ホーム2,043
  5. 5ウッドフレンズ906
  6. 6スウェーデンハウス820

出典:日刊木材新聞(2023年10月17日発行)

2022年度 耐震等級3取得戸数

  1. 1一建設10,733
  2. 2タマホーム9,998
  3. 3住友林業8,012
  4. 4飯田産業6,184
  5. 5タクトホーム5,105
  6. 6東栄住宅5,074

出典:木材建材ウィークリ―(2023年11月13日発行)

東栄住宅の家づくり

  • メリットいっぱい長期優良住宅
  • 省エネ住宅を選ぶなら全棟BELS最高評価取得のブルーミングガーデン
  • 住宅性能評価書
  • 地震に強い東栄住宅<地盤編>
  • 地震に強い東栄住宅<耐震性能編>
  • 夏涼しく冬あたたかい断熱性能
  • 揺れに耐えるだけではなく、揺れ自体を低減してダメージを抑える制震技術。
  • コストパフォーマンスに自信あり
  • 充実のアフターサポート
  • 全棟第三者評価のお墨付き
  • プロに選ばれる東栄住宅
  • 暮らしやすさのこだわり
  • 自社一貫体制