東栄住宅ブルーミングガーデン

新築一戸建て、中古一戸建て買うならどっち?
メリット・デメリットを比較

マイホームを購入する方の中には、新築一戸建てを購入するか、中古一戸建てを購入するか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。両者にはそれぞれメリットとデメリットがあります。

購入した後に後悔しないためにも、どちらの一戸建てが自分に合っているのか事前に確認しましょう。そこで今回は、新築一戸建てと中古一戸建てを購入する際のメリットとデメリットをご紹介します。

新築一戸建てを購入するメリットとデメリット

新築一戸建てを購入するメリットとデメリット

「新築一戸建て」を購入する最大のメリットは、家が新しく未入居物件という点です。そのため、リフォームを行う必要がありません。「床暖房」「システムキッチン」や「オール電化」など、最新の技術や設備が使用された家を購入することができます。構造や設備に保証が付くため、安心して使用することが可能です。新築一戸建ては、家の耐用年数が長く維持費がかかりにくいことも魅力の1つです。

また、新築住宅を購入した場合、売り主や施行者には10年間の「瑕疵担保責任」が義務付けられます。そのため、引き渡しから10年間は、無償で主要構造部分の保証を受けることが可能です。主要構造部分とは、基礎や柱など建物を支えている部分と、屋根や窓など雨水の侵入を防ぐ部分を指します。

さらに、新築一戸建ての購入は税制面で優遇されるメリットがあります。例えば「住宅ローンの控除」や「固定資産税の軽減」、「登録免許税の軽減」など、さまざまな税制面での軽減措置が設けられています。

反対に、新築一戸建てのデメリットは、中古一戸建てと比較して家の購入費用が高いことです。建築中の物件の場合、家のイメージがしにくく、完成するまでの間引っ越しを待たなくてはなりません。

中古一戸建てを購入するメリットとデメリット

中古一戸建てを購入するメリットとデメリット

「中古一戸建て」を購入するメリットは、家の購入金額の安さです。すでに家が完成しているため、住んだ時のイメージがしやすく、購入から居住までを短期間で行うことができます。反対に、中古一戸建てのデメリットは、家の価格に加え諸経費がかかる可能性があることです。中古一戸建ては、家の状態によって、リフォームや設備のメンテナンスを行う必要があります。

リフォーム済みの中古物件が売られている場合もありますが、一般的に、内装以外の柱や骨組み部分は、そのままの状態のことが多いです。そのため、リフォーム済みの中古物件を購入する際は、建物の補強がしっかりしているかを確認しましょう。
さらに、また、中古一戸建ての場合、瑕疵担保責任の期限に制限があったり、主要構造部分の10年保証が無かったりする場合が多くあります。そのため、自己負担による住宅の点検を行う必要があります。

また、「住宅ローン」を利用して購入する際、新築一戸建てと比較して、中古一戸建てのローン審査は厳しい場合があります。金融機関によって異なりますが、一般的に住宅ローンは20歳から70歳までの方が加入することが可能です。築年数が高い中古一戸建てを購入し、将来建て替えを行おうと考えている方は、建て替え費用をどのように支払うかを考えておく必要があります。また、購入後、リフォームなどにどのくらい費用がかかるのかも確認しましょう。

新築一戸建てと中古一戸建ての人間関係

新築一戸建てと中古一戸建ての人間関係設

新築一戸建ては、周囲の住居者と同じタイミングで居住することが多いため、人間関係を一緒に1から構築することができるでしょう。また、同じ年齢の子供が近所にいた場合に、コミュニティを作りやすいという魅力もあります。しかし、近所にどのような人が住む予定なのか、前もって確認することができない面もあります。

中古一戸建ては好立地に立っていることが多く、駅から近く、周囲にスーパーや図書館、学校などの生活施設が充実していることも魅力の1つです。近所に住んでいる人の雰囲気や暮らしぶりを事前に確認することができるため安心です。しかし、既にできあがっている人間関係の中でコミュニケーションをとることが難しい場合もあります。

おわりに

新築一戸建てと中古一戸建てのメリット、デメリットをご紹介しました。一戸建てを購入する際は、住居環境や資金計画などを考慮して、慎重に選びましょう。

東栄住宅では、お客様のさまざまなご要望に対応するため、購入に関しての相談や暮らし方を提案しております。ご予算や物件に関する疑問や質問、購入への不安、アフターサービスへのご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。

耐震等級3のブルーミングガーデン物件検索はこちらから